ヒートショックに気をつけて

ヒートショックって、もう知らない方はいないと思います。お風呂のお湯と、お風呂場の温度の差による心臓や血管に起こる疾患です。死に至るケースは多くなっています。先日も有名な元俳優さんが亡くなっています。

 

ヒートショックは、高齢者や心臓に疾患がある方にのみ起こるとのイメージを持ちがちですが、実は年齢や疾患に関係なく起こります。ですからお風呂に入る時、いや入る前の準備が必要です。最低でも行っていただきたいのは、「いきなり湯船に入らないこと」です。入る時は足元に掛け湯をしてから入ることを習慣にしていただきたいです。リスクが高い方は「お風呂場や洗面所の温度をストーブやエアコンなどで上げておくこと」もした方が良さそうですね。寒い日々が続きますのでヒートショックのリスクを減らして何とか冬を乗り切りましょう。

 

スモールジムBEKINDは、「五味一体(運動・栄養・休養・心・つながり)」を実践し、皆様の「より良い人生」をお手伝いしております。前向きに人生を謳歌するために、私たちと一歩一歩進んでまいりましょう!

無料体験も随時実施中です。お待ちしております。