座りすぎですよ

スモールジムBEKINDの山﨑です。

 

みなさん図のような姿勢になっていませんか?

これは専門用語で「スウェイバック姿勢」というのですが特徴としては、「骨盤が後継する」「膝が曲がる」「猫背になる」です。症状としては「腰痛」「首こり、肩こり」人によっては「膝痛」です。ぜひ自然に立っている姿を誰かに撮影してもらって確認してみて下さい。

この姿勢の原因の多くは「座りすぎ」です。メカニズムを簡単に言うと、骨盤周りの筋肉が座りすぎによって機能不全になり骨盤の傾きに影響しこのような姿勢になります。このままにすると益々全身の筋肉が固くなったり、機能不全に落ち入ります。

そうならないためには30分毎に立って軽く体を動かすなどの工夫が必要ですし、適切な箇所のストレッチ、筋トレが必要です。スモールジムでは体のことをよく理解したトレーナーがおりますので詳しい指導が可能です。

パソコン仕事が増える中で益々このような姿勢は増えています。取り返しがつかなくなる前にぜひ姿勢改善を試みてください。

 

スモールジムBEKINDは、「五位一体(運動・栄養・休養・心・つながり)」を実践し、皆様の「より良い人生」をお手伝いしております。無料体験も随時実施中です。