· 

ストレッチは一部だけやっても無駄?

今日は雨ですね。花粉も少しは下に落ちるかなと期待している山崎です。

 

ストレッチは部分的にやっても効かないって知ってましたか?

 

よく肩こりに効くストレッチを教えてください、と聞かれることがあります。もちろん首や肩甲骨周りのストレッチをお教えするのですが、実は効き目は限定的です。限定的と言うより、やった瞬間はいいけど、すぐに元通り、ということになります。その理由は全身は「筋膜」で繋がっているからです。筋膜は筋肉に被さるように存在していくつもの筋肉を連結させる役割を持っています。なので一部分を伸ばしても他が伸びていないと、そちらに引っ張られまたすぐに縮んでしまう結果になるんです。だからストレッチはお風呂上がりに、全身くまなく行った方が結果的に肩こりも良くなると思います。ぜひお試しを!

 

スモールジムBEKINDは、「五位一体(運動・栄養・休養・心・つながり)」を実践し、皆様の「より良い人生」をお手伝いしております。無料体験も随時実施中です。