ミャンマーで大きな地震がありましたね。現地の方は大変な思いでしょう。お見舞い申し上げます。
肩甲骨周りを動かすと「代謝」が上がるってご存知でしたか?
肩甲骨には、名前は覚えなくていいですが、僧帽筋や広背筋といった背中を覆っているとても大きな筋肉があるんです。こいつを動かす事で体が温まるということですね。
朝一に腕を前後に振る、またバンザイを繰り返すことで、体がポカポカとしてきます。それぞれ30秒ほど行うと良いでしょう。
これで1日代謝が高い状態で過ごせますよ!ぜひ!
スモールジムBEKINDは、「五位一体(運動・栄養・休養・心・つながり)」を実践し、皆様の「より良い人生」をお手伝いしております。無料体験も随時実施中です。